ABOUT レンタルご利用の流れ
もっと自由に、気軽に。
新しいバイクの
楽しみ方。
「原付バイクに乗ってみたいけど、わざわざ買うのはちょっと…」という方に朗報です。サブスクサービスをご利用いただくことで、気軽にバイクを楽しむことができるようになりました!面倒な手続きは一切ありません。担当者が指定の場所までバイクをお届けしますので、あとはそいつにまたがるだけ。購入や維持費などに悩むことなく、手軽に原付バイクにチャレンジすることができます。
自分の好きなタイミングで、必要な期間だけ利用する――それが、新しいバイクの楽しみ方。従来の形にとらわれない、最先端の原付ライフをぜひご体験ください!
自分の好きなタイミングで、必要な期間だけ利用する――それが、新しいバイクの楽しみ方。従来の形にとらわれない、最先端の原付ライフをぜひご体験ください!
FLOW レンタルバイク利用までの流れ

FLOW 01 希望のレンタルプランを確認
用途や利用期間に合わせて、ご希望のプランをご確認ください。サービスの詳細については、サービスページよりご覧いただけます。

FLOW 02 LINE登録
公式LINEからお問い合わせ、お申し込みが可能です。複雑なお手続きは一切ありませんので、スマホ一つで簡単にレンタルをスタートできます。

FLOW 03 お客様情報や利用日時を決定
お客様情報をご登録いただき、利用日時を決定します。運転免許証と現住所が確認できる書類をご準備ください。

FLOW 04 レンタルバイクの配送&現地でカード支払い
レンタルバイクをご自宅または職場まで配送します。お支払いは現地でのカード決済です。ご来店いただく必要はないため、お客様の負担を最小限に抑えることができます。(店舗から20㎞圏内配送無料)
※翌更新の3営業日前まで公式LINEまたはお電話にてご連絡いただければ、サブスクリプション契約を解除させていただきます。
※翌更新の3営業日前まで公式LINEまたはお電話にてご連絡いただければ、サブスクリプション契約を解除させていただきます。
VOICE お客様の声
-
Uberでご利用 I様
Uberの配達を始める際にバイクを購入しようと考えていたところ、こちらのレンタルを見つけ試しに一か月レンタルしてみました。
利用開始の際に自宅までバイクとヘルメットをセットで持ってきていただき大変助かりました。Uber登録用の書類もスムーズに発行していただけたので助かりました。はじめはお試しだけのつもりでしたがタイヤ交換やオイル交換も無料だったのでバイクを購入して維持費を払うよりレンタルのほうが長く使えば安くなりそうです。 -
通勤でご利用 W様
以前乗っていたバイクが壊れて次のバイクを探している際に、ネットでたまたま原付のサブスクを見つけて利用してみました。
お店から自宅までは少々距離があったのですが、申し込み後にスタッフの方が軽トラで自宅まで届けてくださいました。任意保険完備で事故時のレッカーもついているとのことなので安心して利用できそうです。 -
訪問介護会社経営 S様
スタッフの増員に伴いスタッフ用の原付を買おうか迷っていたところ知り合いからこのサービスをおしえてもらい利用しました。
一カ月単位で台数を減らしたり増やしたりが可能なのと予約すれば最短翌日に届けてもらえるのがすごく助かりました。
今後とも継続的に利用していきたいと思います。 -
警備保障会社経営 N様
隊員を現場に向かわせる手段として毎月利用させていただいております。
季節や現場によって必要なバイクの数が変わったりするので、自由度の高いレンスクは大変使い勝手が良いと感じました。
メンテナンスや修理費用も込々なので急な出費がなく、故障した際もすぐ代わりのバイクと入れ替えてもらい助かりました。
今後もう少しレンタル台数を増やす予定なので、まとめて借りると割引などがあればよいかなと思いました。